師走

我が家のバルコニーでは、紅葉(写真)が、ようやく色づいてきました。今日から十二月、師走というのに木枯らしも吹かず近くのナンキンハゼにはまだ葉が。秋の台風で、あっという間に、潮風の通り道の木々の葉は枯れてしまいました。しかし、被害を受けなかった街路樹はまだ葉をつけたまま。週明けの火曜日には気温が20度を超えるという予報もあり、さてこの冬はどのようなことになるのか。

木枯らしは..

2018.11.30  都内にて iPhone4

午前中、クライアントとの打ち合わせがあり都内へ移動。幸いにも、短時間で仕事は片付き、ランチまでにはまだ時間が。…とういうわけで、月島のプロ機材ショップに立ち寄り機材チェックの後、早々に帰宅。それにしても、今年は、11月に木枯らしはなく、本日も暖かい一日でした。このままで、年が終わるとは思いませんが、移動も楽チンでした。

たっぷりと

2018.11.28 iPhone4

今週は机にかじりつく時間が多めで蒲鉾(かまぼこ)になりそうな気配。そんなわけで、海辺の街のショッピングモールまで、必要な事務用品を求めて往復の散歩。たっぷりと歩いてきました。陽気は10月中旬とのこともあり薄っすらと汗をかき帰宅。12月が近いのに暖かいですね。

海辺の街から移動

2018.11.26 都内にて

本日も海辺の街から移動。午前中に、都内某所で所用があり出かけてきました。お仕事の終了後に、機材チェックのためプロショップに立ち寄った後、早々に海辺の街に戻りました。…と、いうわけで、ほとんど道草しない今日、この頃でありました。(写真は、本日の移動中に撮影)

Xリーグ取材(11/25)

2018.11.25 富士通スタジアム川崎

富士通スタジアム川崎で行われたXリーグセミファイナル取材に出かけてきました。試合結果は富士通フロンティアーズが13-10で勝利。オービックシーガルスとの一戦は見応えのあるものでした。ともかく、海辺の街には、数寄屋橋からの高速バスにて、午後六時前には戻りました。

GM4562 (GITZO)

先日、新しい機材「GM4562(GITZO カーボン一脚4型6段)」を入手。

これまでに、撮影用の一脚は六本を保有。今回の購入で、合計七本となることに。いずれもアメリカンフットボールを撮影している間にいつの間にか手元に集まったもの。

さて、今回はカーボン一脚で最新のタイプ。最近では、ローアングルで選手を追いかけることも多く、一脚を使わない撮影も増加。そんな中で、いずれもが、少しづつ、ラバーがはがれかけたり何らかのダメージを受けていることを確認、思い切って入手。

レンズを購入するのに、それほど躊躇しないのに、一脚一本の入手にどれだけためらうのかと自分でも呆れている次第。でも、一脚一本と言っても、決して安くないもんね。