半蔵門へ

2018.12.20 銀座にて

本日は日本写真家協会で所属する委員会の開催日。途中、プロショップに一箇所立ち寄った後、銀座でランチ。その後、半蔵門の日本写真家協会に移動。さて、師走の二十日になるのにこの陽気。この冬は北風が吹かず、クリスマスも、お正月も実感として湧いてこない都内移動でした。

総武線利用

2018.12.19 都内移動途中、路地にて撮影

早朝に、総武線沿線近くに所用あり。本日の海辺の街からの移動は京葉線ではなく、総武線を利用。あいにく通勤時間とバッティング。久々の混雑する車両に乗車。ようやく車内の混雑が解消されたのは秋葉原駅以降。用件が完了した後はプロショップに立ち寄り、撮影用機材を一点買い求め、ランチもせず海辺の町に戻りました。

第32回 JAPAN X BOWL取材

2018.12.17 東京ドーム

昨日(12/17)は、東京ドームで開催された第32回 JAPAN X BOWLの取材に出かけました。決戦は富士通フロンティアーズ 対 IBMビッグブルー。試合結果は既にご存知の通り。お正月の日本一決定戦、RICE BOWLは「富士通フロンティアーズ 対 関西学院大学ファイターズ」と決定しました。

LEICA SUMMICRON-M 35mm F2

LEICA SUMMICRON-M 35mm F2

購入予定の次世代デジタルカメラが出るのはオリンピックの年初。しびれを切らし、ついついプロショップに展示中のカメラに手を出してしまいそうな日々。そんな物欲を沈静化するために(?)、最近は「ライカでグッドバイ(青木冨貴子 著)」、「旅、ときどきライカ(稲垣徳文 著)」、そして「旅するライカ1〜3(渡部さとる著)」などを読みあさっている。先日は本を読む間に、「LEICA SUMMICRON-M 35mm F2」をマイクロフォーサーズカメラ(オリンパス E-M5II)のセットで海辺の街を撮影。ライカのデジタルカメラのM10にはとても手は出ないが、ちょっとライカレンズの味を堪能した昨日でありました。