Pelikan Souveran800 / Germany

Pelikan スーべレーン M800 Green

ペリカン スーべレーン M800は日本の文具専門誌の読者投票で4年連続ペン・オブ・ザ・イヤーに輝いた万年筆。スーべレーンはドイツ語で「卓越した」「優れたもの」といった意味を持つ。

手持ちのM800はピストン吸入式、ペン先:ロジュウム装飾18金、字幅Fのグリーンを使用。

スウェーデン気分

2019.08.12 IKEA TOKYO BAYにて

昨日出かけたショッピングモールへ、本日も1時間ほど立ち寄った後、イケアに移動。特に家人の要望もあり出かけてきました。久しぶりのイケアはお盆休みで家族づれが多数。いつも家人と比較的ゆったりと見てまわるのですが、今日はかなり混んで急かされるように移動したのが残念。また、静かになったら行こうかと。

ショッピングモールへ

2019.08.11 ららぽーと 東京ベイにて

会社員ではなく個人事業主ゆえ、夏休みだから出かけるということは全くなし。そんな状況ではありますが、世間ではお盆休み。そんなわけで、近くのショッピングモールに出かけ、インク(プラチナ ミクサブルインク アースブラウン)を購入し、ランチをいただき帰宅。

Kaweco AL Sport / Germany

Kaweco AL Sport / Germany

ほぼ毎日使用している万年筆。先に記述したが、入手した後、これほど書き味の悪い万年筆はないと思ったほど。ところが、立ち寄った、イトーヤ(銀座)さんで、チェックをしてもらったところ、ペン先の加工後の調整不良品と判明。その場で、調整を終えたこの万年筆は、今、保有する万年筆で一番、手に馴染み、愛着のある一本となったのであります。

AI NIKKOR 300mm F4.5 S

2019.08.06 AI NIKKOR 300mm F4.5 S
OM-D E-M5 Mark II Ai NIKKOR 300mm F4.5s

ぶらっと立ち寄ったリサイクルショップ。手招きをしているレンズが一本。そんなわけで、入手したのが「AI NIKKOR 300mm F4.5 S」。早速、海辺の街の上空を飛ぶヒコーキをテスト撮影してみました。最新の設計ではありませんが、マイクロフォーサーズのボディに手持ちで600ミリ相当のレンズで撮影できる気軽さが気に入っています。