半蔵門近く

2019.08.27 千代田区麹町にて

本日は半蔵門に出かけてきました。他でもない、所属する日本写真家協会の委員会開催日対応でした。委員会内容はさておき、会議終了後、委員会メンバーとランチを楽しみ、情報交換。そして、解散後は、映像機材のプロショップに立ち寄りました。そこで、たまたまショップで、お仕事でお世話になったSONYさんのご担当に遭遇。世間は広いようで狭いものです。

SAMAJIE GRANT #29

2019.08.24  SAMAJIE GRANT #29 富士通フロンティアーズ vs  IBMビッグブルー @富士通スタジアム川崎 EOS-1DX, EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー1.4× 

Xリーグ取材(8/24)

2019.08.24 プレスルーム(富士通スタジアム川崎)にて

昨日は、富士通スタジアムで開催されたXリーグ試合の取材に出かけてきました。試合は「富士通フロンティアーズ vs IBM ビッグブルー」。キックオフは午後5時で暑さは第一クオータに少し感じたくらい。

さて、試合取材前にはプレスルームで、新シーズンが始まり久々にフォトグラファーが集合。もっぱら情報交換に終始。写真のように、すっかり「Eシフト(SONY)」のフォトグラファーも。正直、喉から手が出るほど使ってみたい機材ではありますが、ここはぐっと我慢。

きっと、「1DX Mark III」もその内、姿を見せるだろうし….。そうゆうわけで、一昨年より、写真でいただいた対価は、手を付けづに大事に貯金中。欲しがりません、勝つまでは(?)。

キックオフパーティ

2019.08.01 Kick off party 富士通本社(汐留)

公開待ったの声がかかり、ようやくブログにアップ。八月の初日に富士通本社で行われた「キックオフパーティ」にご招待をいただき出席。このパーティであったのがサマジー選手(四枚目の写真)、ポジションはRB。なんか、初対面なんだけれど、どこかであったような親近感があり、応援することに決定。

外出

2019.08.20 海辺の街 iPhoneにて

お盆の休みが終わり、家人と近くのスーパーへ食料の調達に出かけてきました。店内の品揃えは、まだ完全復活モードではなく品数も少ないと家人。帰宅後にはブログにアップを始めた「万年筆シリーズ」の撮影を少々。いよいよ今週末にはアメフトのシリーズも始まり、富士通スタジアム川崎に出かける予定であります。

GRAF VON FABER-CASTELL

GRAF VON FABER-CASTELL

ファーバーカステル伯爵コレクション(ペルナンブコ)

このシリーズは温かみのあるナチュラルな高級ウッド素材と、涼感漂うエレガントなプラチナコーティングのユニークな融合。大型の内蔵式スプリング、18金ペン先など、細部にこだわったデザインの万年筆。

持っているGRAF VON FABER-CASTELLは赤色のペルナンブコ。楽器製造で一般使用される高級ウッド素材のため大変硬質で、木材加工には熟練の技術者が携わっているとのこと。