ほぼ毎日、一時間弱の散歩に出ている。
屋外の移動といっても、三密を避けていることは言うまでもない。時間帯、散歩ルートによっては人と出会う事もある。そんな時は、早めに歩くコースを変え、接近しない(されない)ようにしている。
気にするのであれば、家から一歩も出なければ良いと言うご意見もあろうかと。
新コロナ禍が過ぎ去った時に、あの春、「海辺の街」はこんな様子だったねと話せる日がきっとくると確信している。その時のために、コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)で、散歩途中の様子を記録している
Kinzo Takaba Photo Blog
ほぼ毎日、一時間弱の散歩に出ている。
屋外の移動といっても、三密を避けていることは言うまでもない。時間帯、散歩ルートによっては人と出会う事もある。そんな時は、早めに歩くコースを変え、接近しない(されない)ようにしている。
気にするのであれば、家から一歩も出なければ良いと言うご意見もあろうかと。
新コロナ禍が過ぎ去った時に、あの春、「海辺の街」はこんな様子だったねと話せる日がきっとくると確信している。その時のために、コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)で、散歩途中の様子を記録している
昨日の朝日新聞朝刊によると。「自粛生活が続くと、お年寄りのフレイル(虚弱)が進むのではないかと心配だ」とのこと。
フレイルは
「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため不要不急の外出を控えるように求められている。ただ、家に閉じこもっていると、筋肉が減り、関節は硬くなり、さまざまな不調が起きて気分も滅入ってくる。また、一日中テレビを観ていたり、ボーッとして誰かと話すことが少なくなる。そんな生活が毎日続くと、フレイル(虚弱)になりやすくなる。フレイルが進むと、体の回復力や抵抗力が低下、疲れやすさが改善しにくくなり、感染症も重症化しやすくなる。」
そんなわけで、若くない我が家ではフレイル防止の為、「三密」を避け、近場を散歩。小さなバッグ(写真)にコンデジを入れ歩きながらシャッターを着る日々であります。
海辺の街に、緊急事態宣言が出てすでに一週間。そんな訳で最近では、外出自粛の要請もあり、ほとんど遠出せず自宅にいます。唯一、1日一度、我が家の近くをソーシアルディスタンスをキープし一時間ばかり、家人と歩いています。ポケットには古いコンパクトデジタルカメラ。異論はあろうかと思いますが、散歩中は移り変わる季節を感じ、呼吸をするようにシャッターを押し、記録する日々であります。
皆様は、いかがお過ごしですか。くれぐれもお体ご自愛ください。
曇り空の午前、小走りに散歩。桜の季節も終盤、新型コロナウイルス感染症の拡大もあり、桜の木下も人影はまばら。空模様が怪しくなりパラバラと大粒の雨が降り急ぎ帰宅。
昨日(25日)にて、「Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 」が終了しました。作品(3点)はハンドキャリーで海辺の街まで持ち帰りました。駅での乗り換え、混雑回避のため、高速バスを利用して帰宅。会場へご来場の皆様ありがとうございました。新型コロナウイルス感染症で自粛要請があり、残念ながら、おいでになれなかった皆様、申し訳ありませんでした。
明日(19日)より、新宿御苑近くの「Sirius(シリウス)」にて開催されるグループ展「Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 」に出展しています。本日は会場設定に出かけてきました。
Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 詳細はこちらから
皆様への写真展案内状送付は新型肺炎感染の先が見えない時期でもあり、控えました。もし、新宿方面にお出かけのご用事があり、お時間があれば、会場にお立ち寄りいただければ幸いです。なお、在廊予定は3月23日(月)終日となります。
都内に所用があり、久々に出かけてきました。移動途中の東京駅構内ではいつもの六割くらいの人出。二時間ほどで、用事も片付き、寄り道することなく、まっすぐに海辺の街に戻りました。新型コロナウイルス感染の件は、まだまだ先が見えないようですね。
北風の吹く海辺の街を散歩。連日、報道は新型コロナウイルス感染がトップニュース。街は、人影もまばら、雲が垂れ込め冷たい風。ただし、永久にこの日が続くことはない。暖かい晴れた日が必ずやってくる。