MacPro復活
先月下旬に壊れ使用不能になったMacProでしたが、復活しました。
状況を診断した結果、グラフィックボードが怪しいと判断。ネット上で、当該パーツ(写真)を探し本日夕刻にゲット。
早速、修理をしたところ「当たり」でした。
と、いうわけで本ポストはMacProにて実施。しばらくは大丈夫とは思いますが、早めに必要データのバックアップをしておこうかと。
都内へ
週の始めと同様に、週末は都内へ移動。
米大統領選は開票作業が続き、バイデン氏が「選挙人」を264人を獲得し、過半数目前に。
本日も、極々プライベートな用事で海辺の街から都内某所に移動。3時前には最近では当たり前のように直帰。
さて、北海道では、新規感染者が増えてきました。気温の低下とともに前述の感染者数増。春の頃を思い出して、気をつけないといけないのかもしれませんCOVID-19。
人間ドック
昨日(11/4)は、予約していた「人間ドック」を家人と受診。
ドック受診は、最近では晩秋から、冬の頃。昨日、家人は暖房が効きすぎたところで、マスクをつけては厳しいとポロリ。
来冬のCOVID-19状況は全く不明。しかし、予約はもう少し前、初秋の頃に前倒ししようかと。
ご覧いただいている写真は帰路立寄った海辺の街の駅構内で販売されていた地元で収穫された「渋柿」。
それを購入し家人がバルコニーに吊るした渋柿。地産地消というところでしょうか。
そんなわけで、渋柿が美味しい干し柿になり、日向でお茶をいただく時が来るのを今から楽しみにしているところ。
BAYTOWN(Vol.643)
コロナ禍
EU諸国、特にフランス、英国では一ヶ月の「ロックダウン」を決定。
国内を見渡すと、COVID-19感染ははここ一週間ほどで「微増」の気配。本日もごくごくプライベートな予定があり、都心某所にでかけてきました。
移動途中の公共交通機関の利用では、春の頃の緊迫した気配はないもののどこか「ぐっとこらえている」雰囲気充満。
毎回のようで恐縮ですが、道草をせず、午後一番の自宅直帰の一日でありました。