富士通スタジアム川崎にて

22日(土)と23日(日)の二日間は春のシーズンが始まった「Xリーグ」の試合の取材に富士通スタジアム川崎に出かけてきました。縁があって「OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」を使わせていただくことに。この二日間、たっぷり使わせていただいて、色々と勉強になりました。もう少しの間、試用可能なので色々と試してみようかと。

 

アミノバイタルフィールドへ

本日は調布アミノバイタルフィールドへ。

6TOMODACHI BOWLの取材が目的。本大会は2011311日の東日本大震災に対して米軍が行った災害救助・救援及び復興支援の「トモダチ作戦」に感謝し、記念するために2012318日に横須賀基地からスタートしたもの。そんなわけで、久しぶりのアメリカンフットボール撮影でした。

 

PXW-FS5K 使用記(少年サッカー編)

本日は少年サッカーの試合を撮影する機会があり、FS5Kを投入。とはいっても試合中はもっぱらEOS-1DXでのスチール撮影が中心。一部、動画撮影の際に使ってみた印象では、操作性はまずまず。いつものように、操作説明書はほとんど読まないで現場に持参。特に困ったこともなく「240psのハイスピード撮影(スローモーション)」も失敗なく使用できました。スポーツの現場に、このビデオカメラを投入するのも、とっても面白いかと思ったのでありました。

PXW-FS5Kトライアル

機会があって、SONY PXW-FS5Kが手元に。一眼レフによる4K映像収録も試してみたいと思っているが、まずはビデオカメラでと思いお願いしたところ快くお貸しいただいた。そんなわけで、少しの間トライアルで使用してみようかと思う。スポーツの分野でも幾つかの映像を撮りたいと思っている。どんな映像が撮れるか楽しみ。