リーグ戦取材(2/17, /18)

幕張西中学校にて 2018.02.17

天台中学校にて 2018.02.18

昨日、そして今朝とサッカーの取材。リーグ戦は二つの中学校で行われました。

昨日は急に真っ黒な雲が上空を覆い、雨つぶが、ポツポツと上空から降り始めました。機材用のレインジャケットを持っていませんでした。防滴処理はされていますが、借用中の機材でもありちょっと気を使ってしまいました。

また、今朝は冷え込みました。低温で、ズームリングを握る左手はかじかみ、ズームリングも気持ち重ため、試合前半は思ったように撮影ができませんでした。

冬場の屋外の撮影はなかなか大変ですが、そのぶんドラマチックなシーンが撮れたりするので、やめられません。

写真:SONY α9 ILCE-9FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS

α9を試す

縁があって、デジタルカメラ(α9)が手元にあります。ミラーレス一眼では今一番の気になる機材でしょうか。今朝は海辺の街のフィールドで軽く500枚ほど撮影してきました。

まだ全く慣れておらず、カメラに撮らされている状態。しばらく、使えそうなので、色々とトライアルしてみようかと。

RICE BOWL取材(1/3)

本日(1/3)は東京ドームに取材に出かけてきました。

海辺の街から、往復とも高速バスで移動。東京ドームに着いたのはちょっと早いキックオフの三時間半前。ドーム近くは関係者が出入りする他はまだ人出は少なくご覧の様子。

さて、日本一決定戦のカードは「富士通フロンティアーズ 対 日本大学フェニックス」。試合結果は既にご存知の通り、富士通フロンティアーズが日本一を決めました。

ScanSnap IX-100A スキャナー

久々に機材を購入。

少し前から、スキャナーを手に入れたいと思っていた。決められなかったのは機能面で、「フイルムスキャナー」としても使いたいと思っていた点。このことをついに割り切ることができた。バッサリとフイルム関連機能を捨てたという訳。

入手したのは「ScanSnap IX-100A スキャナー」。USB接続に加え、Wifiでの利用も可能。先日たまたま、日本写真家協会の委員会に出席した際に、委員のN氏が持ち歩いていたのを見てしまったのも、入手のきっかけとしては大。

そんな訳で、すでにいくつかのドキュメントを廃棄処分するために取り込んでいる。取材で出かけた際のエアラインチケットやプレスパス、そして…..。と色々と電子化してみようとワクワクしているところ。

海外などの取材先でも持ち歩けるサイズ。次回の海外取材には持参し、現地でゲットした様々なドキュメントをスキャナーしてみようかと。

Japan X Bowl取材(12/18)

2017.12.18 東京ドーム

昨日は東京ドームに出かけました。

社会人チャンピオンを決めるJapan X Bowlは、「IBMビッグブルー対富士通フロンティアーズ」。富士通の大勝というところでしょうか。これでお正月は「日本大学フェニックス対富士通フロンティアーズ」ということに。今から、お正月の取材が楽しみです。

新しい取材用時計「GST-B100」

昨日(12/11)、入手した新しい時計(写真)は「GST-B100」

「Bluetooth搭載のタフネスクロノグラフ」の文字がが商品カタログに踊る。スマートフォンリンクが可能で、スマートフォンを介して、時刻を自動修正。タイムゾーンを超えて移動した際にはワンプッシュで現地時間を表示。世界のタイムゾーンに合わせた正確な時刻表示ができるとのこと。

ともかく、そんなわけで本日は色々と試してみた。ところが昨夜はすんなりと繋がったスマートフォンリンクが本日は全く接続できず。商品ページには「繋がらない」と多くのクレーム投稿。

ラッキーにも結果的にBluetooth接続に成功したが、ちょっとマニュアルへの案内がわかりにくいかな。ポイントはアプリ「G-Shock Connected」のペアリング情報を削除するだけではなく、時計自身に登録された「ペアリング情報」の削除も必要ということでありました。接続がうまくいかないときは、こちらを一読ください

それにしても操作ガイド名が商品名「GST-B100」ではなく「Module No. 5513」だと、なかなかわからないよね。

 

G VARIO 45-200mm F4-5,6

ゲットしたレンズ「G VARIO 45-200mm F4-5,6

本日は、海辺の街にあるスーパーに買い出しに出かけた家人に同行。家人が買い物中に同じエリアにあるリサイクルショップを散歩。たまたま見つけた「ジャンク」のレンズ。

店員さん曰く、動作確認ができないのと、目視でレンズ内にカビが少し見受けられる。そんなわけで、現状品で代金はアサヒカメラ三冊とちょっと。

帰宅後、愛用のE-M5 Mark IIにセットし、室内で撮影したのがこちらの写真。どうやら、問題なく使えそう。ちなみに、レンズ「G VARIO 45-200mm F4-5,6」のファームが古かったので、バージュンアップ(1.0 → 1.3)。さらにキビキビとAFが作動。掘り出し物だったかもしれない。

少年サッカー取材(12/02)

日曜日(12/2)に「SIGMA100-400mm F5-6.3 DG」を少年サッカーの取材に投入。たっぷりと撮影してきました。

撮影した写真はこちらからご覧いただけます。

1)美浜区大会(フロインツ3年生

2)美浜区大会(3年生)

愛用のCANONレンズは持参せず、SIGMAさんにお借りした前述レンズは少年サッカーの取材には十分な機能でした。一脚も必要なく、この値段で、これだけの画質。何より移動時の機動性、またフィールドで軽快に振り回せるサイズには改めて感動しました。もう少し、色々と使わせていただこうと思います。

SIGMA 100-400mm F5-F6.3 DG

先日より、「SIGMA100-400mm F5-6.3 DG」を使わさせていただいている。すでに、動画撮影ではPXW-FS5でたっぷり海岸近くで撮影

ビデオカメラとのバランスも良好。また、スチール撮影機材では、いつも使用している標準(?)レンズのEF200-400mm F4L IS USM エクステンダー1.4×と比べると写真の通り。コンパクトに仕上がりサイズ重量そして何よりコストも手が届きそうなのが魅力。

スポーツシーンに投入するとどんな感じになるか、近々にもトライしてみたいと思っている。