ちょびちょび大掃除?

2023.12.17 OLYMPUS E-M5 Mark II,   ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO
11月末より始めた大掃除がようやく完了

もちろん我が家がだだっ広い家では全くなく
一気に大掃除というのがちょっと重いので
ちょびちょびと片付けようと家族会議で決定

エアコン、壁拭き掃除、リビング床、カーテン洗濯
バルコニーブラシがけ、各部屋フィルター交換などなど。

結果、不燃ゴミは80キロ発生
我が家から車で40分のリサイクルセンターへ
搬出したり、資源ごみを何回も近くに出しに行ったり

大掃除中はカメラを持参しての散歩も開店休業状態

振り返れば、結果的に長期大規模(?)に
なってしまったのかと....。

ED150mm F2.0 レンズで

11月最後の日に紅葉の撮影
機材はご覧の通り

レンズは、旧オリンパスED150mm F2.0
そして、マイクロフォーサーズのちょっと古いカメラ
2023.11.30 OLYMPUS E-M5 Mark IIZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
2023.11.30 OLYMPUS E-M5 Mark IIZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
2023.11.30 紅葉撮影@海辺の街にて
忙しい師走12月に入る前
海辺の街での、のんびり撮影でした

行ってきました Inter BEE 2023

2023.11.16 Inter BEE 2023 @幕張メッセ
11月15日から開催中の「Inter BEE 2023」
海辺の街の我が家から歩いていける幕張メッセ
今年も行ってきました

昨日(11/16)は午前10時半過ぎに入場、
午後3時ちょっと前までたっぷりとブース巡り

映像・音響機材で気になっている何点かを
ハンズオン、自分の手で触れ、シャッターを押し
目で確かめ、ヘッドフォンで聴く

また、各ブースのスペシャリストにお話を伺う
そんな時間であっという間に過ぎてしまいました

もちろん、α9IIIのグローバルシャッターの
感触も確かめてきました。

幕張クロス

2023.11.05 海浜幕張公園Gブロック特設コースにて
大会の正式名称は
「JCX series 第三戦 23-24 幕張クロス」

昨日は海辺の街の海側よりの会場に出かけてきました。
帰路は近くなので自宅までのんびりと徒歩

なお、少しの機材を持参し、会場の模様を撮影、
機会があれば何枚かご覧いただければと思っています。

バックアップKB(?)

2023.11.02 Magic Keyboard
昨日(11/2)はバックアップ用キーボード(?)として
Apple Magic Keyboard テンキー付(MQ052J/A)購入

これまでApple Keyboard テンキー付(USB接続)で
12年以上前にMac Pro購入時のキーボード

いつ壊れてもおかしくなく、本品を入手ということに

今後は、こちらがメインKBになるかな

近くのモールへ

2023.11.01 ららぽーとTOKYO BAYにて
本日(11/1)、必要なものがあり、近くのショッピングモールへ
午前十時過ぎに入り、途中ランチを挟んで午後二時頃まで

久しぶりに買い物を楽しみました。

七回目(新型コロナワクチン接種)

2023.10.28 死因型コロナワクチン接種(七回目)クリニックにて
先日(10/28)は近くのクリニックにて、新型コロナワクチン接種。
前回の同ワクチン接種(六回目)は今年の6月3日。

これで抗体もしばらくは一定数をキープ、そのように期待するところ。さて、写真は接種後の経過観察中の撮影でした。