Xリーグ(取材 10/1)

2017.10.01 ギオンスタジアム (相模原市)にて

本日は、海辺の街から高速バスに乗ってまず都内。そのあとは地下鉄、私鉄、そして路線バスを乗り継ぎ片道おおよそ3時間。ギオンスタジアムは遠かった。ともかく、その地でXリーグ ノジマ相模原ライズ 対 IBMビッグブルー戦が行われました。初のスタジアムは手入れの良い天然芝。気持ち良く撮影させてもらいました。

銀座から半蔵門へ

昨日(9/29)は久しぶりに海辺の街から都内へ。

写真展会場巡りと、新しいカメラ(NIKON D850)説明会に出かけてきました。天気に恵まれカラッとした陽気で散歩の歩数も増加。結局、歩数は一万八千歩をカウント。おかげで昨夜はたっぷりの睡眠、今朝は気持ちよく起床。

Xリーグ(取材 9/24)

昨日(9/24)は、海辺の街近くのスタジアムで開催されたアメリカンフットボール取材に出かけてきました。久々の天然芝フィールドでの撮影はとっても気持ち良く快適。お近くの取材でもあり、午後四時過ぎには我が家に楽々の帰宅。暑くもなく、また寒くもなく上々の取材日和でありました。(秋津サッカー場にて)

Xリーグ(取材 9/23)

雨上がりの富士通スタジアム川崎で行われたXリーグの試合。本日の対戦は富士通フロンティアーズ対東京ガスクリエイターズでした。試合は富士通フロンティアーズが完封勝利で東京ガスを抑え込む展開。本日はキャメロンの登場はなし。取材を終えて、午後七時前には海辺の街に戻りました。

半蔵門へ

本日(9/21)は、所属する日本写真家協会某委員会の開催日。そんなわけで、都内、半蔵門にある日本写真家協会に出かけてきました。海辺の街にある自宅を午前八時過ぎに出かけ、夕刻午後六時半頃には帰宅。途中、半蔵門のプロ機材ショップに軽く(?)立ち寄った他は、大きな道草もせず直帰の都内移動でありました。

Xリーグ(取材 9/17)

台風接近。

雨風の強いコンディションになるかと(実は期待していた)。…が、富士通スタジアム川崎はフツーの雨だった。雨の試合を撮ろうとした目的はほぼほぼ達成。さすがに、二試合終了後にプレスルームに戻った時には、靴はびしょびしょで上着も着替えることに。そんなわけで、午後七時前には海辺の街に無事に帰宅。早速、撮影したデータを現像中であります。(写真は本日 富士通スタジアム川崎にて)

 

Xリーグ(取材 9/10)

暑い1日でした。本日はXリーグは富士通スタジアム川崎でに試合が行われました。そんなわけで、海辺の街から、八時過ぎの高速バスで出発、東京駅経由で川崎まで移動。帰路はこの逆ルートで午後六時過ぎには海辺の街に無事に戻りました。