
本日も東京都写真美術館(恵比寿)に出かけてきました。朝一番から、午後一時までは2019JPS展。その後、日本写真家協会定時会員総会に出席。今日は、太陽が沈む前に海辺の街に帰ってきました。なお、本日、総会後の理事会にて新会長に野町和嘉氏(前列 中央)が選ばれました。
A 50-yard film
本日も東京都写真美術館(恵比寿)に出かけてきました。朝一番から、午後一時までは2019JPS展。その後、日本写真家協会定時会員総会に出席。今日は、太陽が沈む前に海辺の街に帰ってきました。なお、本日、総会後の理事会にて新会長に野町和嘉氏(前列 中央)が選ばれました。
2019JPS展開幕三日目を迎えた昨日は荒天の予報もあり、早めに海辺の街を出発。午前九時前には東京都写真美術館に到着。昨日、来場者で目立ったのはベルギー、イタリアからなど海外からのお客様。そんなわけで、充実した(本人感想)会場当番を終え、午後六時過ぎには恵比寿を後にしました。
2019JPS展開幕二日目。朝一番より、会場の当番を担当させていただきました。会場では、沢山のご来場と、いい出会いをいただきました。ありがとうございました。皆様のご来場をお待ちしています。
2019JPS展が無事に開幕しました。写真は午後開催される表彰式準備の模様。結局、表彰式、特別講演会、祝賀会の後の関係者打ち上げに出席し、海辺の街に帰ったのは午前様時間でした。
いよいよ明日開幕、2019JPS展は東京都写真美術館でオープンします。準備は全て整いました。どうぞ、みなさまのご来場をお待ちしています。在廊予定は次のとおりです。5/19(日)、5/21(火)、5/24(金)、5/28(火)、5/29(水)、5/31(金)。
なお、本展の実行委員として対応もあり、在廊予定日でも外している場合があります。その節はご容赦ください。
本日も2019JPS展準備で、日本写真家協会のある半蔵門に出かけて来ました。通い慣れた地下鉄の駅。そして、乗り換えの階段、駅のプラットホーム。さて、明後日からは東京都写真美術館のある、恵比寿への移動になります。
いよいよ、迫ってきました。他でもない、2019JPS展。結構な頻度で、半蔵門に出かけています。そんなわけで、先ほど、半蔵門から海辺の街に戻りました。
昨夜、家人に届いた母の日のプレゼント。カーネーションと水草の種(手前)でした。ありがとう。
今日は8時半キックオフの高円宮杯Uー15サッカー取材に出かけてきました。試合会場は新宿中学校(千葉市)でした。
海辺の街に住みながらしばらく、海辺には足を向けていませんでした。前回は北風が海から吹いでとっても寒い思いをしたかと。一転して、本日は初夏の装い。もう海で泳いでいる子供達がいました。