一分咲き

2020.02.14 河津桜 ホテルスプリングス幕張 千葉市美浜区

先日より蕾が花になった枝も見受けられる河津桜。海辺の街で一番最初に咲く桜はここと断言しましたが、これは誤りでした。海辺沿いの公園で今朝は七分咲きの桜を発見。残念ながら、こちらは二番手になるのでしょうか。

そういえば、今年の「CP+」は中止となりました。新型コロナウイルス影響大というところでしょうか。

明治神宮前(原宿)へ

2020.02.13 明治神宮前にて

本日、明治神宮前(原宿)付近にて所用があり、出かけて来ました。用件は二時間で終了、道草・寄り道せず午後三時前には海辺の街に戻りました。暖かい一日でしたね。

もうすぐ桜

2020.02.11 河津桜 ホテルスプリングス幕張 千葉市美浜区

海辺の街で、おそらく一番最初に咲く桜がこちら。昨年も撮影したけれど、蕾も膨らみ本日は一輪開花していたように。週内の予報は三月末の陽気との報も。もうすぐ、桜咲く春、待ち遠しい限りであります。

確定申告 完了

2020.02.10 バス移動中 千葉市内

本日、確定申告(e-Tax送信)完了。

海辺の街からバスに乗車し、確定申告の手続きを済ませて来ました。PCにて、その都度、帳簿は記帳していました。従って、帳簿データが入ったUSBメモリと必要な源泉徴収、支払調書、保険支払いなどの証書を束ねて持参し、処理は完了。

そんなわけで、本日は早めの(?)確定申告処理が終わりほっと一息。

今年のCP+ は

2020.02.07 CP+メーカラウンジ 招待状

今年もこの季節が近づいてきました。海辺の街からおおよそ二時間の会場で開催される展示会。今年は展示会開催事務局から、今年も「予定通り開催」とのメールがわざわざ届いたり、ちょっと騒がしい状況。そんな状況ではありますが、メーカよりのラウンジ招待状が本日届きました。まだまだ収束の兆しが見られない新型肺炎騒動はどのような展開に。

梅の香

2020.01.31 県立 海浜幕張公園にて

海辺の街の散歩コース途中にある梅園。一昨日に訪れた時はまだ蕾だったけれど、今日は紅梅がほぼ開花。歩みを止めて30分ほど撮影。時間おのある時にご覧いただければ幸いです。

本日、半蔵門

2020.1.30 チキンカレー 半蔵門にて

本日は今年初の日本写真家協会の委員会に出席。たっぷりとお昼休み時間をまたいでホットな議論。そのあとは近くのインドカレー屋さんに全員移動。美味しいランチをいただきました。新型肺炎のこともあり、そのまま寄り道せず、海辺の街におとなしく帰ってきました。

新年会@新横浜

2020.01.25 JR新横浜駅にて

海辺の街から、新横浜まで出かけてきました。毎年この時期にこの場所で新年会を開催しています。前職でお世話になった先輩方と久々にお会いし、近況を確かめ、来年の再会を誓って中締め、あっという間の新年会でありました。

都内移動

2020.01.17 JR東京駅にて

午前七時過ぎの高速バスで、海辺の街から東京駅へ。本日は、所用があり都内へ移動。十時過ぎには無事に終了。ランチをいただいて午後一時すぎには海辺の街に帰宅。もっと、都内をぶらぶらすればよかったのにと家人。撮影機材のプロショップを一軒だけ見てきました。

初めてのブラインドサッカー観戦

2020.01.13 ZOZO PARKにて OM-D E-M5 Mark II 「LUMIX G14mm F2.5 ASPH H-H014 BLACK

本日は午後に海辺の街の散歩に。

街を歩いていると何やらゲームをしているらしく大きな声。その声はZOZO PARK 方面から聞こえるではありませんか。ちょうどそのグランドサイズがフットサルのサイズ。けれど、ボールからは鈴の音。

また、会場では、キーパーを除くメンバーがアイマスクを装着。ようやくこの時点でブラインドサッカーと気がつきました。会場の関係者に尋ねたところ、日本代表メンバーが合宿中で、今日は関東代表との試合とのこと。

そんなわけで、初めてのブラインドサッカー体験(観戦)でありました。