リーグ戦取材(3 /18)

前回のリーグ戦取材から、ほぼ一ヶ月。

東京では桜の開花宣言、暖かくなりました。今朝は、機材を抱えて千葉市内の中学校で行われた試合を撮影してきました。

この機材(写真)の使用はほぼ二ヶ月ぶり。やはりキックオフの後の立ち上がりの10分ぐらいは調子がいまいち。カメラの操作を意識確認しながらの取材でした。

もっとも、ハーフタイムがすぎ、後半開始頃は試合の流れに集中できるように。やはり、カメラ、レンズは使い慣れておく、機材には習熟しておくということが今更ながらに大事と思ったリーグ戦取材でありました。

リーグ戦取材(2/17, /18)

幕張西中学校にて 2018.02.17

天台中学校にて 2018.02.18

昨日、そして今朝とサッカーの取材。リーグ戦は二つの中学校で行われました。

昨日は急に真っ黒な雲が上空を覆い、雨つぶが、ポツポツと上空から降り始めました。機材用のレインジャケットを持っていませんでした。防滴処理はされていますが、借用中の機材でもありちょっと気を使ってしまいました。

また、今朝は冷え込みました。低温で、ズームリングを握る左手はかじかみ、ズームリングも気持ち重ため、試合前半は思ったように撮影ができませんでした。

冬場の屋外の撮影はなかなか大変ですが、そのぶんドラマチックなシーンが撮れたりするので、やめられません。

写真:SONY α9 ILCE-9FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS

リーグ戦取材(2/4)

日曜日(2/4)は、近くの中学校にて、市内の中学生(クラブ)チームのリーグ戦を撮影。あいにくグランドは霜柱が解け、かなりスリッピー。試合でプレイする選手も大変だったでしょう。一つの試合を撮影して、お昼過ぎには帰宅。

リーグ戦(1/28)

2018.01.27 昭和学院秀英中学校 VS 幕張西中学校  於 昭和学院秀英中学校(千葉市美浜区)EOS-1DX, EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー1.4× EOS-1D Mark IV , EF24-105mm F4L IS USM

リーグ戦取材(1/28)

本日は、海辺の街の中学校サッカーを取材。

今にも、雪が降りそうなグランドで行われたサッカーのリーグ戦を撮影。日差しはないものの、ぶ暑い雲の下でのスポーツ撮影もいいトレーニングになります。