写真展「Photo Unit J12 Vol.4」最終日

3月10日より新宿御苑前、ギャラリーシリウスで開催された
写真展「Photo Unit J12 Vol.4」は本日、無事に終了いたしました。

コロナ禍にも関わらず、会場に足をお運びいただきました皆様に改めて御礼申し上げます。

ありがとうございました。

最終日に撮影した会場の写真を掲載しました。
お時間のあるときに、ご覧いただければ幸いです。
ギャラーリーシリウスにて

在廊(写真展五日目)

2022.03.15  ギャラリーシリウスにて(東京 新宿御苑前)
昨日に続き、ギャラリーシリウスに在廊。

本日は、午後九時半の約束を済ませた後の移動。
ギャラリーには午前10時過ぎより、午後3時までいました。

写真展「Photo Unit J12 Vol.4」出展

写真展に出展します。(写真展は終了いたしました)

詳細はこちらから
写真展「Photo Unit J12 Vol.4(ギャラリーシリウス)」
日曜日(3/13)は休館となります。ご注意ください。

在廊予定(鷹羽金藏)
 3月10日(木)10:30 〜 18:00
 3月14日(月)10:00 〜 15:00
 3月16日(水)10:00 〜 15:00

第6波、新型コロナ・オミクロン株の新規感染者数は減少傾向。しかし、その感染者数は高止まりの状況。どうか、ご無理をなさらずに。

新宿方面へお出かけの際、お立ち寄りいただければ幸いです。

JCII 水谷塾修了展2020

2020.10.01 土井良一氏 JCII 水谷塾修了展2020 クラブ25にて

今朝は久しぶりに半蔵門に出かけてきました。

先日、知人の土井良一さん(写真)から、写真展のご案内をいただきました。写真展は水谷章人先生主宰の「水谷塾」を修了した塾生の作品展。

厳しい課題提出、作品評価をクリアした塾生のみが三年から四年で塾を修了。その数は、おおよそ半数とのこと。

知人の土井さんは三年でめでたく修了となり、本展への作品6点出展とのこと。また、会場内に置かれた氏の「ポートフォリオ」は必見。力作ぞろいでありました。

そんなわけで、本日は土井さん始め、塾生の皆さんの作品にたっぷりと刺激をいただき、会場を後にしたのでありました。

本展「JCII 水谷塾修了展2020」は10月4日まで。

写真搬出(写真展)

2020.03.25 作品搬出 高速バスにて撮影(iPhone)

昨日(25日)にて、「Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 」が終了しました。作品(3点)はハンドキャリーで海辺の街まで持ち帰りました。駅での乗り換え、混雑回避のため、高速バスを利用して帰宅。会場へご来場の皆様ありがとうございました。新型コロナウイルス感染症で自粛要請があり、残念ながら、おいでになれなかった皆様、申し訳ありませんでした。

Photo Unit J12 写真展(Vol.3)

会場当番(写真展)

昨日(23日)は、開催中の「Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 」の会場当番でした。朝から、気温はぐっと下がり、加えて新型コロナウイルスの件。幸いにも、写真家を中心に来場が耐えることはありませんでした。正直言って、無観客写真展も覚悟。出展者一同、ありがたいと感じるばかり。写真展は明日(25日〜15時)まで開催です。新宿方面にお出かけのついで、お時間があれば、お立ち寄りいただければ幸いです。(くれぐれも、無理はなさらないでください)

Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 詳細はこちらから

設営完了(写真展)

2020.03.18   OM-D E-M5 Mark II , ,ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO

明日(19日)より、新宿御苑近くの「Sirius(シリウス)」にて開催されるグループ展「Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 」に出展しています。本日は会場設定に出かけてきました。

Photo Unit J12 写真展(Vol.3) 詳細はこちらから

皆様への写真展案内状送付は新型肺炎感染の先が見えない時期でもあり、控えました。もし、新宿方面にお出かけのご用事があり、お時間があれば、会場にお立ち寄りいただければ幸いです。なお、在廊予定は3月23日(月)終日となります。